ベジヌードルとは!?!?
ベジヌードルとはベジタブル×ヌードルでできた言葉で、炭水化物が含まれていない100%野菜の麺の事を指します!
最近では、テレビや雑誌で取り上げられることもあり密かにブームになりつつあります。
この注目されているベジヌードル、一体何が魅力でどのようにして作ることができるのでしょうか?
今回は、ベジヌードルの魅力やレシピをご紹介します!
低カロリーで食べごたえ抜群
ベジヌードルは通常の麺に野菜を練りこんだものではなく、野菜をスライスして麺に見立てるものなので炭水化物は一切入っていません。
そのためカロリーは約1/10にもなるんです!
野菜の食感で満腹感が長続きするのでたくさん食べてもヘルシーですね。
さらに低カロリーなだけではなく、野菜の麺がメインのため野菜に含まれている栄養価をたっぷり吸収できちゃいます!
ダイエット中の方に、ありがちな栄養価の偏りもベジヌードルなら解消できます!
味付けも通常のパスタと同じようにレパートリーもたくさんあるので飽きずに続けられそうですね。
おうちで簡単!ベジヌードルの作り方
ベジヌードルの魅力に関してはたくさんお伝えしましたが、実際、どのように作ることが出来るのでしょうか。。。
実はどの家庭でも絶対あるピーラーで簡単に作れちゃうんです!!!
方法も簡単で、ピーラーで皮を剥くときと同じように平たくスライスするだけです!
野菜の種類によっては角の部分を細く削って細麺のようにしてもいいですね。
また、毎日食べるから毎回ピーラーでつくるのは大変!という方には専用のカッターも1000円以下のプチプラでゲットできます!
パスタのようにスライス・カットした野菜は生のままでソースに絡めても、軽くゆでたり火を通しても◎
塩を少し振ってから食べると水分が程よく抜け、うまみもアップするのでお勧めです★
ベジヌードルのおすすめレシピ
ベジヌードルはどの野菜にするのかによって食感や栄養も変わってきます!
なかでもおすすめなのがズッキーニです!
普段ズッキーニを口にすることがない人も多いかもしれませんが、ベジヌードルの中でもダントツの人気を誇っています!
水分も含まれていて果肉が柔らかいのでパスタのもちもち食感に近く、初心者の方でも挑戦しやすい野菜です!
低糖質な上に栄養価も非常に高くカリウムやビタミンC、βカロテン、鉄分などたくさんの嬉しい成分が含まれています!
・カリウム
むくみ解消に◎。高血圧予防にも。
・ビタミンC
疲労回復や美肌効果抜群。
・βカロテン
代謝の促進+アンチエイジング
油に溶けやすい性質なのでオリーブオイルで絡めて吸収率UP
その他にもキュウリや大根、カブ、にんじん、ジャガイモなども歯ごたえがしっかりした野菜がベジヌードル向きでおすすめです♪
物足りなさを感じたら低カロリーで高タンパクなささみなどをプラスでそえてもヘルシーですね
食べ方はパスタと同じようにソースに絡めるだけで簡単パスタになります!
その他にもサラダにプラスしてパスタサラダのようにしたり、スープに入れてフォーのようにしたりしても美味しく頂けちゃいます!
平たくスライスすればまるでフィットチーネのような見た目で可愛く盛り付けができちゃいます♡
海外でも話題沸騰中のベジヌードル、いかがでしたか?
簡単にきれいになれる食べ物なので、ぜひ実践してみたいですね!
オフィスでベジヌードルを食べるのがスタイルとして定着する日もくるかもしれませんね!笑
フルーツハウスでは新鮮な果物はもちろん、ホールのままや加工したものなど野菜のオフィスへのお届けも行っています!
朝食やランチ、小腹がすいたときなどどの時間帯でもお受けしております!
ご相談だけでも承っておりますので、どうぞ一度ご連絡だけでもお待ちしております!